今年もあと1日になりました。
前回、「どうやって店を選ぶべきかについて、熱く語ります」なんて言ってしまいました。よくよく考えてみると、実は店選びについてそんなに自信があるわけではありません。
確実な店選びの方法があったら、皆さんもわざわざこんなブログを見ないですよね。なので、「こういう意見もあるんだな」程度に受け止めてもらえると嬉しいです。
ソープについて言えば、だいたい全国どの地域に行っても(札幌は安いらしいですが)、総額25,000~35,000円くらいをスタンダードなメニューとしている店が一番多いと思います。
管理人は、予約した時の料金で30,000円/70~80分という金額を基準にしています。これより高いと、ハズレが少ない。これより安いと、ジョーカーを引く可能性が高い。ということです。
じゃあ、29,000円/70分の店には行かない方がいいの?
あまり厳密に考えないでください。あくまでざっくりとした基準です。
25,000円で70分とか、30,000円で100分とかのメニューがある店に行くと、想定外の年齢やウエストの方が出てくることが多いと考えています。
地域にる差はあるでしょうが、吉原、金津園、福原は料金はだいたい同じくらい、中洲は少し安くて、すすきのは更に安いという印象です。
実際にこのブログの過去の記事を振り返ると、30,000円以上出した時は満足して、
25,000円以下だと後悔しているか、「ま、ふつう」という感じで終わっている傾向があります。行く店を迷っているなら、「格安店」「大衆店」「中級店」みたいな曖昧なくくりで見るのではなく、「予約して30,000/70分で遊べるか否か?」というフィルターをかけてみては如何ですか?
参考になればうれしいです。
感想やご意見はこちら。ルールを守らない人には天誅を。